-
【レポート】秋の瑠璃光院2018
京都市内屈指の紅葉と新緑の名所である瑠璃光院にいってきました。 混雑するのは、わかっていたので午前8時前に向かいましたが、それでも40分以上を待たないといけない... -
【レポート】秋の圓光寺2018
初めての圓光寺の拝観でしたが、広大な敷地と不可思議な庭園にすっかり心を掴まれた気がしました。 -
【レポート】秋の泉涌寺2018
11月17日に訪れた最後のスポットは、泉涌寺。 -
【レポート】秋の南禅寺2018
永観堂に行った後は、近くの南禅寺へ。 南禅寺の敷地内をぐるっと回った後、天授庵に行ってきました。天授庵は、拝観料が必要となりますが、とても美しい紅葉でした。 -
【レポート】秋の永観堂2018
2018年の紅葉シーズン、最初に訪れたスポットは、永観堂。 -
【レポート】TOKYOスナップ2018
昨日は、東京の恵比寿→秋葉原→品川→新橋→新宿と予定していた用事に対応する中、目につく気になる光景をスナップしてました^^ 京都と違って、建造物がどれも大きく迫力... -
Fujifilm X-T3 / Lens Turbo II + ULTRON 40mm F2(初代)
作品撮りというより、フィルムカメラを意識した撮影を楽しむ構成( X-T3+Lens Turbo II+ULTRON 40mm F2(初代) )が最近のお気に入り・・。 練習がてら庭を撮影・・。ピ... -
【レポート】「UTSUROI」(伊勢和紙ギャラリー / 三重)
今回の個展へ足を運んでいただいた皆様、誠にありがとうございました!展示の様子は、こちらからもご覧いただけます。https://goo.gl/XHzE6b 最終日、台風の直撃が重な... -
【レポート】二見興玉神社 夫婦岩
現在開催中の個展会場近くにある、伊勢の二見興玉神社に行ってきました。 これまで福岡の二見ヶ浦にある夫婦岩のようにポツンとあるものだと思っていたらしっかり、整備... -
【レポート】銀閣寺→大文字
どんなに忙しくても、休日は、外に出かけて気分転換の時間を作るようにしているので、自転車ですぐいける距離にある銀閣寺と大文字山へ。 銀閣寺から大文字山は、僕の中... -
【レポート】堺 七道エリア散策
色々と偶然が重なり、、堺市のメジャー観光スポットの七道エリアを散策。 堺には、堺刃物や注染をはじめとした伝統工芸や千利休の生誕地ということもあり、お茶や和菓子... -
【レポート】下鴨神社 光の庭
現在、京都の下鴨神社で開催中の「光の庭」へ! 見慣れた糺の森がライトアップされて、幻想的な空間が広がってました。 人が多すぎて入るのにも長蛇の列だったため、平...