X-T3– tag –
-
【レポート】月蝕 赤い月
赤に染まる月を雲ひとつない空で見られ幸運に恵まれました。 -
【レポート】梅と桜 2021.3
梅 桜 -
【レポート】京都府立植物園
休業が解除されたこともあって無料で入れる高齢者中心に人が集まっておられました。 それにしても、京都の高齢者比率、すごく高い。 一部、立ち入り禁止のエリアが残り... -
Super Moon
どんなことがあっても月は、変わらず美しい。 -
【レポート】下鴨神社2019.12
ここ最近、写真が撮れてなかったので下鴨神社へ。 下鴨神社の樹々は、剪定が丁寧で、自然と人との共存共栄、習慣化された美意識が色濃く感じられる気がしています。 転... -
【レポート】2019年 水野鍛錬所・年に一度の日本刀古式鍛錬公開に参加
【2019年 水野鍛錬所・年に一度の日本刀古式鍛錬公開】 堺にある水野鍛錬所さんへ毎年一回だけ公開されるに日本刀古式鍛錬を見学してきました^^ すごい行列でしたが、... -
【レポート】鞍馬の火祭2019
先日、10/20に鞍馬の火祭へ行ってきました。 前回(一昨年)は、台風の直撃と重なってとんでもない地獄絵図が広がってましたが、今回は、天候も穏やかだったのでゆっくり... -
【レポート】彼岸 in 京都府立植物園
気づけば、9月後半ということで、天気の良い時間を狙って、京都府立植物園に彼岸花を見に行ってきました。 京都府立植物園の彼岸花は、花壇などにまとまって植えられて... -
【レポート】日向大神宮2019.5
久しぶりに京都の中では、まだあまり知られていない日向大神宮へ。 率直な感想を述べるとすれば、内宮、外宮があったりと伊勢神宮の縮小版のような印象の為、京の伊勢と... -
【レポート】嵐山公園 亀山地区からの山間風景
昨日は、快晴だったので桜風景を見に嵐山へ。 紅葉のイメージが強い渡月橋付近ですが、桜シーズンも人が多くて賑わってました。 目当ての嵐山公園亀山地区からの山間部... -
【レポート】醍醐寺2019
醍醐寺に桜を見に行ってきました^^ 3/31時点では、八分咲きといったところでしょうか。 今週がおそらくピークになるかと思います。 醍醐寺は、京都でもっとも大きな桜... -
【レポート】城南宮2019
毎年、梅の季節になると訪れる城南宮へ。 満開のしだれ梅は、とても美しかったです。 目白を期待したものの全くいなかった・・。 花粉がえげつなかったですが、気持ちの...
12