2010年秋から2011年冬の写真。
撮影:Rollei35S SOLARIS100 久々の更新。。最近、写真関連の活動がめちゃめちゃ忙しくなって来てブログの更新やら掲載写真の追加がだいぶ滞り出して来ているのが悩みのタネです。。 今回の掲載の写真は、昨年の秋…
撮影:Rollei35S SOLARIS100 久々の更新。。最近、写真関連の活動がめちゃめちゃ忙しくなって来てブログの更新やら掲載写真の追加がだいぶ滞り出して来ているのが悩みのタネです。。 今回の掲載の写真は、昨年の秋…
撮影:Rollei35S SOLARIS200 やっとこさ、フィルムを使い切ったので現像してもらいました。 このどんな写真が写っているのかを想像するドキドキ感、大好きです。 デジタルになって、すぐに気に入らない写真は捨て…
撮影:Rollei35S Fuji業務用 常に鞄に入れていたRollei35Sのフィルムが上限までやっと来たので現像! 桜が一杯(笑) 今回は、初めてSOLARIS200以外のフィルム(もらいもの)を使ったけれど、やはり…
撮影:Rollei35S SOLARIS200 昨年の9月ぐらいから少しずつ気になったものをなんとなく撮っていたRollei35Sのフィルムがやっと一杯になったので現像に出してみました♪ 目的があるときは、フィルム一本を…
撮影:Rollei35S SOLARIS200 最近、「頭上」とか「上空」というキーワードが気になるこの頃。 夏は、空や雲が綺麗だからついついカメラを上に向けてしまいます。 今年は、長野の方に夏に行くから星空とか撮れたら…
撮影:Rollei35S SOLARIS200 FM3Aでの撮影編に続いて、Rollei35Sで撮り貯めた祇園祭宵山の写真です。 ピントを合わすのに距離感は、勘だしフィルムも少ない光量なのにISO200・・・。 露出計も…
撮影:Rollei35S SOLARIS200 Rollei35Sで撮り貯めていたフィルムを現像に出してみました。 2009年桜の季節で訪れた場所をあらためて見ると、ほんといろいろいったなぁと感慨深いです。 今年は、毎週…
撮影:Rollei35S SOLARIS200 せっかくの良い天気だったからRollei35Sを持って、久々に五条〜八坂神社〜祇園白川までを散歩してみました。 スナップショットって感じで目に付くものを適当に撮影。 桜もチ…
撮影:Rollei35S SOLARIS200 Rollei35Sに入れていたフィルムがやっと一杯になったので現像に出してみました。 やっぱり手放せないカメラだ。 フォトアルバム http://picasaweb.goo…
撮影:Rollei35S SOLARIS200 デジタルとは、違うどこか暖かい深みがやっぱりあるなぁと感動。 この深みは、画像処理の技術をどんなに学んでも出せない。 ↓撮影:NIKON D300の伏見稲荷大社 年始に賑わ…
今日は、連休の最終日なので家でのんびり〜。 昼は、家族でホテルのバイキングランチでたらふく食べて、撮り貯めた写真を現像にだしたり。 昨日、行った伏見稲荷大社で撮影した大量の写真を処理して整理。 撮影:GR Digital…
GRII編に続いてRollei35Sのレンズが見た愛宕山です。 TC-1の距離計も使いましたが勘でのピント合わせが基本なのでドキドキでしたが、 見れる感じでよかった。 撮影:Rollei35S SOLARIS200 フォ…