-
FUJIFILM X70
作品撮りは、主にキヤノンの6Dを使ってますが、小さくとも一眼レフなので持ち歩けない場面もチラホラ・・。 小型だけど高画質な機材に悩みに悩んで「FUJIFILM X70」を購... -
KYOTOGRAPHIE2016
昨日・今日は、今年のKYOTOGRAPHIE&KG+を回ってきました。昨年は、KG+に参加していたこともあって、全然、回れなかったので新緑も眺めつつ、スナップ写真を撮りながら... -
桜満開@京都 2016
京都は、すっかり桜シーズン到来です。たくさんの観光客の方々で賑わってます。 -
【受賞のご報告】PX3 2015 People’s Choice 1ST PRIZE
新たな受賞のご報告です。 フランス・パリの国際写真コンペディション PX3 2015における作品審査形式の一つであるPeople's Choiceにて作品「Sky Flower -ume blossom-」... -
【レポート】PHOTO SQUARE 新風館 2016年3月4日~3月21日 12:00~20:00
京都の新風館に期間限定でオープンした写真作品や写真集、クラシックカメラの展示販売を行うセレクトショップ「PHOTO SQUARE 新風館」をあらためてご紹介!普段、スマー... -
【レポート】PHOTO SQUARE 新風館
京都の新風館に期間限定でオープンした写真作品や写真集、クラシックカメラの展示販売を行うセレクトショップ「PHOTO SQUARE 新風館」========================= PHOTO ... -
2015年 大晦日を迎えて
2015年の年末を迎えました。 気づけば年末に振り返りの投稿するのは、2008年から続けてきたことを考えるとちょっとした歴史を感じます^^; 今年は、作家として実りの... -
メリークリスマス
作品創作において、何が正解なのかは、わかりませんが自分が理由もなく満足感を得られる作品が創作できたならそれが一番な気がしています。どうも、今年の樹々万葉シリ... -
樹々万葉 × Crochet 京都店
「京あめ」のCrochet様の京都店にて、店内を彩るアートに樹々万葉からの1点を採用いただきましたのでお知らせです^^ Crochet クロッシェ「京あめ」京都http://crcht.c... -
京都の紅葉2015
今年の秋は、紅葉が真っ赤になっているところが少なく、ちょっと残念な感じです。 ただ、真っ赤になってないが故に、ここ近年とは、違った感じの作品が 撮れたりしてい... -
Paris photo「 fotofever artfair 2015」
初めての海外での展示となりました、fotofeverの記録となります。販売冊子にも掲載くださったりと、ありがたい限りでした。パリでは、悲しい事件が会期中にございました... -
【レポート】第六回双葉葵展 in 上賀茂神社
上賀茂神社にて開催の双葉葵展にて作品をご高覧いただいた皆様、誠にありがとうございました^^ 日本画を始め、各分野の芸術表現にて確かな実績と高い技術、豊富な経験...