-
【レポート】真夏の永観堂2019
今日は、最後の夏を感じに永観堂で静かな時間を過ごしてきました^^ 紅葉で有名なスポットということもあり、夏に観光で来られている方の9割が海外の方で、静かな空間... -
【レポート】鳥取旅行2019
新しく導入した機材の性能確認と美意識の刺激の為、陸海空の息吹を感じに鳥取へ行ってきました^^ 台風の来る直前でしたが、青空が広がってよかったです。 ご飯も美味... -
【レポート】みたらし祭り2019
今年も下鴨神社で涼をいただきました。 -
【レポート】祇園祭2019 宵山
京都の夏の風物詩、祇園祭。 どんなに人が多いとわかっていてもひと目見ないと夏を感じられません(^^; 人混みに逆らえず、どんどん流されていきました。 -
【レポート】GRIIIを試し撮り
新しく購入したメモ撮り用カメラのGRIIIを家の庭で試し撮り。 彩度低めな独特の色彩ながら、解像感は、流石の一言。 この小ささは、本当に助かります。 これから色々と... -
【展示情報】浜中悠樹 写真展 “UTSUROI” in 京都巡回展
2018年9月に伊勢和紙ギャラリーで開催した個展の京都巡回展を開催させていただけることとなりましたのでお知らせいたします。 ○ 会期:2019年7/3(水)〜7/15(月・祝) 休... -
【レポート】日向大神宮2019.5
久しぶりに京都の中では、まだあまり知られていない日向大神宮へ。 率直な感想を述べるとすれば、内宮、外宮があったりと伊勢神宮の縮小版のような印象の為、京の伊勢と... -
【レポート】京都一周トレイル北山西部コース(一部)2019
本来は、左京区の二ノ瀬からスタートのところ、今回は、ほぼ中間地点となる鷹峯の方から入り森林浴を楽しんで来ました。期待を裏切らない美しい光景との出会いもありま... -
【レポート】鷹峯の新緑(源光庵〜光悦寺) 2019.5
通りすがりでしたが、あまりの新緑の美しさに京都の鷹峯地区にある源光庵と光悦寺に立ち寄ってみました。 源光庵 源光庵といえば、「悟りの窓」と「迷いの窓」。 屈指の... -
令和の幕開け
新たな元号である令和が本日から始まりました。 昭和に生まれ、平成を走り抜け、40歳となった今から始まる新しい時代に何を残せるのだろう? これまでに培ってきた技術... -
【レポート】鎌倉〜鶴岡八幡宮
逗子に用事があったのですが、時間があったので隣の鎌倉を観光してきました。 ある観光地のプロデュースに携わっていることもあって、メジャーな観光地には、勉強をかね... -
【レポート】嵐山公園 亀山地区からの山間風景
昨日は、快晴だったので桜風景を見に嵐山へ。 紅葉のイメージが強い渡月橋付近ですが、桜シーズンも人が多くて賑わってました。 目当ての嵐山公園亀山地区からの山間部...