Photolog– category –
-
【レポート】清滝〜神護寺
今日は、嵐山の奥地にある愛宕山の麓の清滝から川沿いを歩いて、神護寺へ行ってきました。 急に冷え込み始めたこともあり、京都の紅葉が一気に進んだ感じです。 京都の... -
【レポート】法然院
銀閣寺の近くにある法然院へ初めて足を運んでみました。 11月上旬ということで、まだ、紅葉が進んでなかったのは、残念・・。 山間の麓ということもあり、境内の周りに... -
【レポート】比叡山で森林浴
三連休初日は、久しぶりに比叡山へ。 登って汗を流すというよりは、森林浴をして心を鎮めたいと思ったので、頂上までケーブルカーで登り、京都一周トレッキングのコース... -
【レポート】2019年 水野鍛錬所・年に一度の日本刀古式鍛錬公開に参加
2019年 水野鍛錬所・年に一度の日本刀古式鍛錬公開 堺にある水野鍛錬所さんへ毎年一回だけ公開されるに日本刀古式鍛錬を見学してきました^^ すごい行列でしたが、貴重... -
【レポート】令和元年秋季堺文化財特別公開
秋は、イベントが盛りだくさん。 堺市で開催されるイベントにいくつか参加してきました^^ 令和元年秋季堺文化財特別公開 普段入れない部屋が公開されている堺市茶室 ... -
【レポート】鞍馬の火祭2019
先日、10/20に鞍馬の火祭へ行ってきました。 前回(一昨年)は、台風の直撃と重なってとんでもない地獄絵図が広がってましたが、今回は、天候も穏やかだったのでゆっくり... -
【レポート】ミニチュアダム
大雨・台風の度に地形が変わり、後型もなくなっていく幼い頃から何度も足を運んで来た、お気に入りの場所。 なるべく足を運んで写真を撮ってます。 -
【レポート】彼岸 in 京都府立植物園
気づけば、9月後半ということで、天気の良い時間を狙って、京都府立植物園に彼岸花を見に行ってきました。 京都府立植物園の彼岸花は、花壇などにまとまって植えられて... -
【レポート】二条城&「時を超える:美の基準」展
昨日は、二条城で開催中の「時を超える:美の基準」を観覧してきました。 名和晃平さんの作品は、とてつもなく美しく、ずっと見ていたかったです。 他、四季に合わせて... -
【レポート】真夏の永観堂2019
今日は、最後の夏を感じに永観堂で静かな時間を過ごしてきました^^ 紅葉で有名なスポットということもあり、夏に観光で来られている方の9割が海外の方で、静かな空間... -
【レポート】鳥取旅行2019
新しく導入した機材の性能確認と美意識の刺激の為、陸海空の息吹を感じに鳥取へ行ってきました^^ 台風の来る直前でしたが、青空が広がってよかったです。 ご飯も美味... -
【レポート】みたらし祭り2019
今年も下鴨神社で涼をいただきました。