Photolog– category –
-
【レポート】平安神宮
人気のない名勝を散歩。贅沢な時間です。 -
【夕日が反射する京都駅の通路】
夕刻の京都駅の通路。反射した夕日の強い光に心奪われる。今日はワクチン接種2回目・・。副反応が気になりますが、、。しばらく、異様な忙しさが続いていたので、ワクチ... -
【なら国際映画祭2021】
映画祭というイベント形態に興味もあって、見識を広げられたらと今日まで開催していた『なら国際映画祭』のイベントに参加してきました。午前中しか時間がなかったから... -
【下鴨神社と彼岸花】
いつの間にか彼岸花が咲き始める季節に。下鴨神社の糺の森などで咲いていた彼岸花を少し撮ってみました。360度、視界に緑が広がる世界に真紅の彼岸花。 -
【レポート】2021年9月 秋の気配が訪れる比叡山
未だ、少し蝉の鳴き声が聞こえるものの、精彩を欠く緑に四季の1年のサイクルが終わりに差し掛かっていることを感じます。 -
【レポート】2021年9月 四条河原町〜京都新京極商店街〜錦市場
緊急事態宣言も1回目の頃は、ほとんど人通りがなかったものの発令の回数を重ねるにつれて、人通りが増えていっている気がします。とはいえ、コロナ禍の日常に比べると全... -
【レポート】2021年9月 小雨降る霧の比叡山
頻度が高まり、すっかり比叡山へいくことが近所の公園気分に・・。小雨で霧が立ち上る空間で癒やしをいただきました。 -
【レポート】2021年8月 京都の夏のスナップ
今年もコロナの影響で遠出することもなく、過ぎていった夏。家にいても息が詰まるので、人気のない時間、場所を選んで外出した時に撮った写真を少し整理して、夏を振り... -
【レポート】2021年8月 出町柳の夜
緊急事態制限が出ても、夏の思い出づくりは、諦められない様子。 -
【レポート】2021年8月 比叡山
例年になく、真夏の8月に秋雨前線で連日の雨となった2021年の夏。デジタル・デトックスを兼ねて、少し山麓を散歩。 -
【レポート】2021年8月 五山の送り火
昨年に続き、今年もコロナ禍故に、全部点火すると人が集まってしまうことを考慮した小規模点火でしたが、美しく輝いてました。※大文字以外の山々は、1点のみの点火。 大... -
【レポート】2021年8月 空也の滝
連日の大雨で数量MAXの空也の滝では、奇跡的に太陽の光が差し込み見たことのない景色が広がっていて癒やされました。