Photolog– category –
-
歯は、大切に。
撮影:GR Digital II 午前中は、歯科医へ。今日で虫歯治療が終了しました! 大した虫歯じゃなかったから痛みがあったりしたわけじゃないけれど(痛みがあったら末期らし... -
今日の空
撮影:GR Digital II 今日は、台風が過ぎ去った影響か、夕方から雲一つない綺麗な景色が広がってました。 そして、夕飯は、駅の近くにあるカレー屋よりカツカレー★ 最近... -
秋も近づいてきました。(フィルム編)
9月24日に上げた写真のフィルム版です。 撮影:FM3A ULTRA COLOR400 うーん、柔らかい★ 今回は、ULTRA COLOR400なので補正有りでデータ焼きをお願いしました。 やっぱ、... -
秋も近づいてきました。
撮影:OLYMPUS E-420 25mm F2.8 今月二度目の植物園。 コスモスが咲き始めているのを見ると、秋が近づいて来てるんだなぁと季節を感じます。 比叡山山頂にあるコスモス... -
FM3A 無補正-ULTRA COLOR400
撮影:FM3A/ULTRA COLOR400 今回のフィルムカメラ撮影は、無補正でCD-ROMに焼いてもらいました! どれだけ差があるのだろうとドキドキしてましたが、ULTRA COLORは、無... -
のんびり京都を散歩
撮影:GR Digital II のんびりと京都は、五条坂〜祇園まで散歩。 まだ、紅葉シーズンじゃないから空いてるかなと思いきやたくさんの観光客で賑わってました。 清水寺か... -
比叡山、山登り。
撮影:OLYMPUS E-420 25mm F2.8 久しぶりに比叡山に登ってきました。 実家住まいの時は、一ヶ月に一回ぐらいのペースで登ったこともあったけれど、1年ぶりぐらいの比叡... -
2008年夏-赤目四十八滝渓谷
撮影:NIKON D300 三重県は、伊賀にある赤目四十八滝渓谷へ行ってきました! なんとなくネットで見つけて思わず行ってしまったところですが、2時間半ほどかけて往復する... -
燃える大文字-五山送り火
撮影:NIKON D300 やっぱり、京都に住んでて8/16は、送り火を見ないと! 夏が終わらない感じすらします。 今年は、銀閣寺の大文字のみを鑑賞。盛大に燃えてました☆ 三枚... -
灯火-奈良燈火会
撮影:NIKON D300 今年で2回目の燈火会観覧。 何度見ても、無数の灯籠に圧倒されます。 優しい明かりでした。 フォトアルバム http://picasaweb.google.co.jp/capuri/20... -
明鏡止水
撮影:GR Digital II あるがままの自分であるように。 -
祇園祭は、好きですか? 山鉾巡航編
撮影:NIKON D300 こんなにも山鉾巡航をしっかり見たのは、生まれて初めてかも☆ 理由は、やっぱり人が多いから・・・。w 巨大な建造物が圧倒的でした。 そして、日光に...