Photolog– category –
- 
	
		
 Photolog街の植物園、道中に春を感じる
撮影:TC-1 SOLARIS200 普段、何気なく歩いている町中でも、ところどころ春を感じる光景が増えてきました★ 冬は、やっぱり花が少ないから寂しかったけれど華やかな光景... - 
	
		
 Photolog京都府立植物園の夜桜
撮影:NIKON D300 京都府立植物園でライトアップが行われているという情報を見つけたので、行ってきました★ 最近、買った三脚が大活躍です。 18時〜21時までの開園でし... - 
	
		
 Photolog春の龍安寺&醍醐寺 フィルム編
デジタルに続いてアナログ版(フィルムカメラ) 〜龍安寺〜 〜醍醐寺〜 撮影:TC-1 SOLARIS200 フォトアルバム http://picasaweb.google.co.jp/capuri/200943TC1_Solaris2... - 
	
		
 Photolog春の龍安寺&醍醐寺 D300編
さぁ、どんどんUP。 〜龍安寺〜 撮影:NIKON D300 フォトアルバム http://picasaweb.google.co.jp/capuri/200843D300LR# 石庭の枝垂桜が不発だったのがとっても残念。。... - 
	
		
 Photolog春の円山公園&高台寺
まずは、超有名な京都の桜の名所、円山公園&高台寺にライトアップされた高瀬川。 満開近くの桜もあれば、全然、つぼみな桜もあって今年の桜は、不思議な咲き方。 高台... - 
	
		
 Photolog春の京都御所 E-420編
撮影:OLYMPUS E-420 まだまだ、咲いていない桜もまだ多かったみたいだけど、一本、立派な枝垂れ桜が満開だったので近くで撮り続けてしまいました。 やっぱり、枝垂れ桜... - 
	
		
 Photolog花灯籠2009 in 京都 FM3A編
撮影:FM3A ULTRA COLOR400 一つ前の記事のFM3A(フィルムカメラ)バージョンです。 マクロレンズを持って行ってたのが思いのほかよかった! 所有のNikon D300では、出せ... - 
	
		
 Photolog花灯籠2009 in 京都
撮影:NIKON D300 昨日の散歩で桜&花灯籠が確認できたので今度は、本気装備で写真を撮り歩いてみました★ いやぁ、観光客の多い事・・・。 それにしても、たった一日で... - 
	
		
 PhotologRollei35Sを持って春の京都を散歩してみよう。
撮影:Rollei35S SOLARIS200 せっかくの良い天気だったからRollei35Sを持って、久々に五条〜八坂神社〜祇園白川までを散歩してみました。 スナップショットって感じで目... - 
	
		
 Photolog2009年の桜写真スタート
撮影:GR Digital II 午後から天気が良くなったので散歩。 そろそろ桜が少しは、咲いているかなぁと思ったらやっぱり少しですが咲いてました! 祇園白川の枝垂れ桜(左下... - 
	
		
 Photolog撮り貯めてた写真 – Rollei35S
撮影:Rollei35S SOLARIS200 Rollei35Sに入れていたフィルムがやっと一杯になったので現像に出してみました。 やっぱり手放せないカメラだ。 フォトアルバム http://pic... - 
	
		
 Photolog神戸三田プレミアム・アウトレットに初めていってみた
撮影:GR Digital II 先週のお話。 神戸三田プレミアム・アウトレットに行ってきました。 ニコンダイレクトストアが関西で唯一入っていて、ここでしか直接見れない、気...