Photolog– category –
-
Photolog上を向いて歩こう
撮影:Rollei35S SOLARIS200 最近、「頭上」とか「上空」というキーワードが気になるこの頃。 夏は、空や雲が綺麗だからついついカメラを上に向けてしまいます。 今年は... -
Photolog2009年の祇園祭 宵山 Rollei35S編
撮影:Rollei35S SOLARIS200 FM3Aでの撮影編に続いて、Rollei35Sで撮り貯めた祇園祭宵山の写真です。 ピントを合わすのに距離感は、勘だしフィルムも少ない光量なのにIS... -
Photolog2009年の祇園祭 宵山 FM3A編
撮影:FM3A ULTRA COLOR400 現像に出したフィルムがあがってきました! フィルムカメラで初めて挑んだ祇園祭宵山だったのでちゃんと撮れているのかドキドキでしたが思っ... -
Photolog2009年の祇園祭 宵山
撮影:OLYMPUS E-420 今年も祇園祭にカメラをもってふら〜っと出かけてしまいました。 2009年は、宵山&山鉾巡航ともに平日なのが残念なところ。。 ただ、平日に関わら... -
Photologすなっぷしょっと
撮影:FM3A ULTRA COLOR400 撮り貯め終わって現像に出した写真より。 やっぱ、街を散歩していていろいろなものに目を向けると面白い光景がたくさん転がっています。 ネ... -
Photolog京都は、三室戸寺の紫陽花 FM3A編
撮影:FM3A ULTRA COLOR400 デジタルに続いてフィルムの方も一杯になったので現像して上がって来たのでUP デジタルに無い繊細な描写がやっぱいい! 貴重なULTRA COLOR40... -
Photolog京都は、三室戸寺〜梅雨時期の風物詩
撮影:NIKON D300 前々から紫陽花で有名と聞いていたから行ってきました三室戸寺! こんなにたくさんの紫陽花を見たのは、初めて。 雨が降っていたら写真どころじゃなく... -
Photolog帰りの車窓から
撮影:GR Digital II 電車の窓から見る、いつもの風景。 午後6時でもこんなに明るい季節なんだなぁと再認識。 -
Photolog初夏の比叡山麓
撮影:NIKON D300 よく行く撮影スポットの比叡山麓にあるミニニュアダムの最奥の滝まわりの写真です。 だいたい、人っ子一人いなくて静かにすごせるのが◎。 初夏の新緑... -
PhotologHDR(ハイダイナミックレンジ)合成を試してみる
最近、たまーに見かける、CGみたいな写真。 どうやってんだろうって思ってたら、HDR(ハイダイナミックレンジ)合成という聞き慣れない処理方法を発見! 調べてみるとHDR... -
Photolog円山公園の野鳥、、
昨日、新しい手法の画像処理用の写真素材を撮りに円山公園へ散歩に行ってきました。 池のほとりに鴨やらアヒルやらがたむろにしています。 撮影:NIKON D300 観光客の人... -
Photolog初めての土地
撮影:GR Digital II 左:十三駅にて 右:逆瀬川駅にて 土日は、あいにくの雨でやなかんじ・・・。 今日は、6月から約1年間通う予定のカメラ教室の先行講座へいってきま...