Photolog– category –
-
【レポート】新緑の宝筐院 2021.5
毎年、新緑の季節には、必ず訪れる京都の隠れスポット宝筐院。紅葉が見事な分、新緑も素晴らしかったです。誰もいなかったので、のんびりできました。 -
【レポート】新緑の下鴨神社 2021.4
下鴨神社がもっとも美しい季節が到来。 -
【レポート】緊急事態宣言の翌日、発令前日の梅田 2021.4
コロナ禍は、1年前と変わらず今も進行中で、緊急事態宣言が再度発令の事態になると思ってもみなかった。 -
【レポート】新緑の法然院 2021.4
哲学の道を通って、法然院へ。大文字山の麓、人里離れた場所ということもあって新緑に囲まれた空間に癒やされました。法然院では、知人が参加しているグループ展が開催... -
【レポート】新緑の哲学の道 2021.4
つい3週間前までは、真っ白な桜に包まれていた哲学の道もすっかり新緑に変わってました。季節の移り変わりの早さを感じます。 -
【レポート】新緑の永観堂 2021.4
紅葉が有名な永観堂ですが、新緑も非常に美しかったです。紅葉シーズン以外は、ほとんど人がいないのでおすすめです。 -
【レポート】奈良県吉野山の桜 2021.4
昨日は、おそらく今年最後の桜が見れる日の過ごし方と思った結果、行ってみたかった吉野山に行ってみました。ネットに流れる山桜の写真以外の情報をあまり見かけなかっ... -
【レポート】京都の桜スナップ/夜桜(祇園白河/四条〜五条間の木屋町通り・高瀬川) 2021.3
祇園白川〜木屋町通り/高瀬川(四条〜五条間)のライトアップの様子。ライトアップが自粛されるスポットもある中、こちらは、昨年に続きライトアップされてました。昨年に... -
【レポート】京都の桜スナップ(住宅街〜八坂神社/清水寺周辺) 2021.3
近所から観光地(四条界隈)までを移動しながら記録がてら撮ってみました。八坂神社〜清水寺までの観光地には、人がだいぶ集まってました・・。昨年が人通りゼロで恐怖を... -
【レポート】哲学の道の桜 2021.3
徒歩10分ということもあり、早朝に桜がほぼ満開の哲学の道へ行ってきました。早朝は、人がほとんどいないので、ゆっくり観覧できました。 -
【レポート】天龍寺&嵐山周辺の桜 2021.3
先週なので、もう散り始めているかもですが、嵐山周辺の桜の様子です。天龍寺に行った後は、周辺散策がおすすめ。 天龍寺 嵐山周辺 -
【レポート】京都御所の桜 2021.3
名物の糸桜は、早々に散ってしまってましたが、枝垂れ桜中心に見頃を迎えてました。