第六回双葉葵展 in 上賀茂神社
上賀茂神社にて開催の双葉葵展にて作品をご高覧いただいた皆様、誠にありがとうございました^^ 日本画を始め、各分野の芸術表現にて確かな実績と高い技術、豊富な経験を有する方々と一緒に展示するということに展示前まで緊張しっぱな…
上賀茂神社にて開催の双葉葵展にて作品をご高覧いただいた皆様、誠にありがとうございました^^ 日本画を始め、各分野の芸術表現にて確かな実績と高い技術、豊富な経験を有する方々と一緒に展示するということに展示前まで緊張しっぱな…
参加させていただいた、企画展「Art Sort Boot」が本日で終了となります。京都でアート作品としての写真作品を盛り上げれたらと参加させていただきました。 京都のギャラリーに見にこられる方を見ていて、いつも思うのです…
いつの間にか、、久々の投稿となってしまいました。 (Facebookの方は、随時更新しております) さて、4/30〜5/6まで開催しておりました、昨年の写真展「樹々万葉」の継続展が無事終了となりました! 前回の個展に比べ…
この度、個展を開催することとなりましたのでお知らせいたします。 地元京都での開催は、初なので緊張です^^; 額装展示をはじめ、いろいろとチャレンジしていますので、ご高覧いただけますと幸いです。 ——…
東京展は、アウェイ感がありましたがホームなのでとても楽しみです。是非、ご高覧ください。 浜中悠樹『樹々万葉(きぎのよろずは)』(ヒロミックス 選) をよろしくお願いいたします(^-^)/ アーティストトークもがんばって話…
新世紀東京展が終わって、数週間が経ちました。 まぁ、こんな更新率の悪いブログだれも見てないでしょう(笑) ということで、感想を少し。 まず、グランプリには、選ばれませんでしたが悔しいとかそういうのは、 ありませんでした。…
参加しておりました「新9展」が終了しました。 Gallery 9という出来たばかりのギャラリーでの展示は、真新しい壁に展示ということもあって、とても気持ちよかったです。 今回は、初めて写真以外の絵画といった美術作品と一緒…
なんとか、写真作品の個展、搬入が完了。 初個展。 感慨深いなぁ。 賞(入選)をもらってる作品の展示とは、いえ初めてなのに新聞に取り上げられたり、ほんとありがたい限りだ。 生まれて初めて作った写真作品でここまでこれたら上出…
忙しさに負けてしまい、ブログで宣伝できてなかった、 参加した写真の企画展「KyotoPhotoAward」が昨日で終了となりました。 地元:京都開催ということで普段、大阪は、遠いから見に来れない・・、といっていた友人や知…